月別 アーカイブ

HOME > Visse's Blog > アーカイブ > ただいまお勉強中!の最近のブログ記事

Visse's Blog ただいまお勉強中!の最近のブログ記事

横浜市の犬のしつけレッスン/お散歩レッスン~今日のわん子達

11月22日(木)クラスのわん子達です。画像左から:快斗くん。ココちゃん。テンちゃん。ペコちゃん。ペコちゃんは、今日で卒業です。Aさん、3クールのレッスンお疲れさまでした!!また公園に遊びに来てください!
IMG_2780.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/鶴見区 豆柴 豆次郎くん 7ヶ月

新入生の豆次郎くん、7ヶ月です。
IMG_2749.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/お散歩レッスン~今日のわん子達

11月18日(日)クラスのわん子達です。画像左から:ラッキーくん。豆次郎くん。ネロくん。
IMG_2757.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/お散歩レッスン~今日のわん子達

11月17日(土)クラスのわん子達です。画像左から:シュリくん。ケビンくん。ホクくん。カイくん。
IMG_2716.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/お散歩レッスン~今日のわん子達

11月11日(日)クラスのわん子達です。画像左から:ニコくん。ゆうきくん。ラッキーくん。ゆうきくんは、今日で卒業です。Tさん、3クールのレッスンお疲れさまでした! また公園で会いましょう!!
IMG_2670.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/お散歩レッスン~今日のわん子達

11月10日(土)クラスのわん子達です。画像左から:らくくん。ゆめちゃん。ケビンくん。ココちゃん。
IMG_2655.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/コントロールポジション

飼い主の方の足元で、お行儀よく伏せて待っている小夜くん、4ヶ月です。今日で3回目のレッスンですが、あまりにもきれいな姿勢なので写真を撮らせてもらいました。とくに指示をして伏せさせているのではありません。リードを足で踏んでいるのがわかると思いますが、「コントロールポジション」と言って、ヴィッセのレッスンの基礎となるものです。

 

「訓練」して写真のように伏せて待てるようにするのか、リードを踏んだら自発的に伏せて待つようにするのかアプローチの違いなのですが、ヴィッセでは、いちいち指示をするのではなく、犬が自発的に行動することを大事にしています。
IMG_2557.jpg


横浜市の犬のしつけレッスン/練馬区 フレンチ・ブルドッグ ネロくん 5ヶ月

新入生のネロくん、5ヶ月です。東京都の練馬区から通って頂いています。最近は、遠方からのお客様が益々増えてきました。他にも、世田谷区喜多見、杉並区阿佐ヶ谷、埼玉県越谷市、千葉県木更津市からお越し頂いています。皆さん、遠い所から本当にありがとうございます!
IMG_2607.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/中区 トイ・プードル ケビンくん 9才

新入生のケビンくん、9才です。
IMG_2579.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/南区 マルプー ここちゃん てんちゃん

新入生のここちゃん(4ヶ月)と、てんちゃん(3ヶ月)です。
IMG_2510.jpg

<<前のページへ156157158159160161162163164165166

メインページ | アーカイブ | エッセイ »

このページのトップへ