月別 アーカイブ

HOME > Visse's Blog > アーカイブ > 2021年4月アーカイブ

Visse's Blog 2021年4月アーカイブ

横浜市の犬のしつけ教室/間違ったしつけ方~ヴィッセのテキストから~

犬が吠えた時や、何か良くない行動をした時に

 ・叱る ・叩く ・無視する ・マズルをつかむ ・音の出る缶を投げ驚かす
 ・吠えると電流が流れる首輪をつける ・お酢を水で薄めてスプレーをかける 
 ・ケージに閉じ込める ・リードを強く引っ張り首にショックを与える

などの対処の仕方がありますが、これらの対処法は、犬を「家畜」として扱うことを前提としたしつけの方法です

よくテレビや映画の中に登場する犬たちは、飼い主にとても忠実で擬人化されて描かれています。
そんなイメージが強いせいか、多くの方が犬は人間のようにものを考えることができると思い、
「ダメ!」「○○しない!」と叱って、犬に反省を求めるしつけを行ってしまいます。
 
しかし、「何が悪かったのか?」の理由づけと、反省ができない犬をいくら叱っても                    一時的にやめるだけで、犬は悪い行動をどう改めればよいかはわかりません。

したがって、同じことに対していつまでも叱り続ける結果にしかならないのです。
まして、叱って犬がお利口になるくらいなら誰も苦労はしません。

また、しつけの本やDVD、テレビや人から聞いた情報などで犬を動かそうとしても                    なかなか、あなたの望み通りには動いてくれません。なぜならそれらの情報は、
あなたのワンちゃん専用に向けられたものではないからです。

さらに、飼い主の性格や、各家庭の犬に与える生活環境もそれぞれ異なるので、
よその家で上手く行った方法が、自分の犬にもうまく行くとは限らないのです。

インスタントにしつけようとする「家畜化」としてのしつけと違い、「家族化」としてのしつけに近道はありません。

犬に、「○○して欲しい」「○○して欲しくない」という行動を教えたい時、犬には、最初にそれがどんな
動きなのか?どんな行為なのか?「何も分からない」ということを理解してください。

しつけの基本は、叱って教えようとするのではなく、犬が正解を覚えるまで何回も何回も、
根気強く教え学習させることです。そうして育てられた犬は、飼い主の望むこと、望まないことを、
きちんと理解できるようになるのです。

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。
画像左上:新入生の竹千代くん。画像左下:クレールくん。画像右上:りゅうくん。画像右下:コムちゃん。
コムちゃんは今日で卒業です。Yさん、お疲れさまでした!!東京から通って頂きありがとうございました。
一生分、横浜に来たと思いますが、また遊びに来てください!
4.18.jpg

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。
画像左上:卒業生のこももちゃん。画像左下:ウッディくん。画像右上:モコちゃん。画像右下:プリンちゃん。
4月16日.jpg

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。
画像左上:テテちゃん。画像左下:とあくん。画像に右上:コロンくん。
4.15.jpg

横浜市の犬のしつけ教室/犬を理解しましょう~ヴィッセのテキストから~

.言語というコミュニケーション手段は持たない
犬は人の言葉を音声として認識します。短い動詞や名詞は理解できますが、「そっち行っちゃだめ」とか「ちゃんと前向いて歩きなさい」など、人間の子供のように話しかけても理解できません。これは英語が理解できない人に、いくら話しかけても理解してもらえないのと同じことです。
 
2.反省と後悔ができない
人間のように「思考」することのない犬は、「反省」と「後悔」ができません。何が悪いのかの理由づけが出来ない犬を叱るだけでは、良い行動は増えません。例えば、飛びつく犬に「ノー!」と叱るだけでは飛びつきは治りません。
   
3.犬に期待しすぎない、すぐに結果を求めないこと
習い事は、人も犬もすぐには上達しません。また、人間にとっての当たり前が、犬にとっては、当たり前ではないということを忘れないで下さい。
 
4.犬の行動は固定的ではなく、良い方にも悪い方にも常に変化している
犬の学習の仕方は、上書き学習」。常に新しい学習をしています。犬の行動が良くも悪くもなるのは、飼い主次第です。訓練所に預けて帰ってきたら元に戻ったという話をよく聞きますが、犬を預けている間、飼い主は何も成長していないので当たり前の話です。
 
5.犬に厳しくするのではなく、自分に厳しくすること
犬に理想や完璧を求めるなら、自分がそうであるかどうかを自問する。完璧な飼い主にはなれそうにないと思ったら、犬にも完璧を求めない。
 
6.馬鹿な犬はいない
犬を馬鹿呼ばわりしている飼い主は、犬を叱るだけで適切な学習を与えない飼い主です。
 
7.身の回りのものは人の手も含め、すべて噛むためのオモチャだと認識している
ものを鑑賞するという趣味はない⇒破壊するのが大好き。
 
8.道徳心と価値観を持たない(善・悪の概念がない)
飼い主の価値観と、道徳心がそのまま犬に反映する。犬のしつけは飼い主次第。

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。
画像左から:幸太郎くん。画像左下:クレールくん。画像右上:こむぎちゃん。
4.11.jpg

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。
画像左上:ククルくん。画像左下:ウィンディちゃん。画像右上:ティーダくん。画像右下:バロンくん。
4.9.jpg

横浜市の犬のしつけレッスン/南区 柴犬 ウッディくん 1才

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの新入生です。
柴犬のウッディくん、1才です。
IMG_0489.jpg

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。
画像左上:コロンくん。画像左下:ニコくんとロイくん。画像右上:ごまちゃん。画像右下:とあくん。
4.8.jpg

横浜市の犬のしつけ教室/今日のわん子達

犬のしつけ教室・出張レッスン・無駄吠えの矯正レッスンを行うドッグスクールヴィッセの今日のわん子達です。
画像左上:テテちゃん。画像左下:うめ吉くん。画像右上:ウッディくん。
4.7.jpg

<<前のページへ123

« 2021年3月 | メインページ | アーカイブ | 2021年5月 »

このページのトップへ